fc2ブログ

Entries

指導の3段階

学級担任だった頃は、子供に何か指導する際に、よく3段階の話をしました。

レベル3 最高!レベル
     才能が必要なレベル
レベル2 うまい!レベル
      意欲プラス練習が必要で習熟することで達成できるレベル
レベル1 満足レベル
      意欲をもって臨めば、クリアできるレベル


「真剣にやろうとする気構え、心構えがあれば、たいていのことはできるよ
 うになるし、たとできなかったとしても、自分も周りの人も満足すること
 ができる。ここまでできれば、一応合格レベルだ」

「さらに、これはすごいなと言われるくらいのレベルになるには何度も練習
 を繰り返して、技を磨く必要がある。これを習熟と言う。ここまでは、頑
 張れば誰でも到達することができる」

「そこから、最高にすごいレベレになるにはどうするか。これは誰でもがな
 れるわけではない ここに到達するには才能が必要になる」


 一応の合格レベルをクリアすには意欲が必要です。これがなければ、何も
始まりません。やる気をもって臨むのは最低条件と言ます。

 こういうことを子供に意識づけることが大切ではないかと思います。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://jikkankatari.blog.fc2.com/tb.php/90-873d81ef

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

yamanaka339

Author:yamanaka339
栃木県で小学校教員をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR