fc2ブログ

Entries

第175/176回「授業道場 野口塾」in 野口家 ~素麺塾~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第175/176回「授業道場 野口塾」in 野口家
      ~素麺流し野口塾~素麺塾~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

野口芳宏先生のご自宅での野口塾のご案内です。

野口先生の御講話と俳句会、
野口先生御手ずから流してくださる流しそうめん、
参加者による実践発表、
有坐の器の解説、
慈母観音様拝観、
野口先生御書斎見学等々、

盛りだくさんの野口塾です。

どうぞご参加ください。

●期日 【1回目】 2017年7月16日(日)
    【2回目】 2017年7月23日(日)
●場所 野口芳宏先生ご自宅(千葉県君津市)
●会費 無料
●日程
  10:30~11:30 実践発表
  11:30~13:30 素麺流しと散策(慈母観音様、宥坐之器など)
  13:30~15:00 俳句会
  15:30~    懇親会

※当日は野口先生のお宅に直接お越しください。
 君津駅、君津バスターミナルよりタクシー乗り合わせが便利です。
 お申込くださった方には詳しいご案内をお送りいたします。

※「東京駅八重洲口」と「羽田空港」から高速バスが君津バスター
 ミナルまで出ております。
 電車よりも短時間で到着できて便利ですのでご利用ください。

※学期末の事務処理の忙しい時期ですので、十分ゆとりを持ってお
 仕事をお進めの上、ご参加ください。

※日程や内容は変更になることがございます。

※当日は慈母観音様参詣の折に、1000円程度のお賽銭をご用意
 くださいますよう、お願い申し上げます。





恐れ入りますが、下記のお申込方法をよく読んでお申込みください。
事務局として確認に手間がかかります。
ご協力をよろしくお願いいたします。

──────────────────────────────
●お申込み・お問合せ

(1)メールにて次のアドレスにお申込ください。
    事務局 山中伸之 yama-san@par.odn.ne.jp

(2)メールの件名を

  「175素麺流し野口塾2017.7.16参加希望」(7月16日参加の方)

     または

  「176素麺流し野口塾2017.7.23参加希望」(7月23日参加の方)

としてください。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(3)本文に下記を貼り付けてお使いください。
------------------------------------------------------------

○「素麺流し野口塾2017.7.16」に参加を希望します。
(または)
○「素麺流し野口塾2017.7.23」に参加を希望します。

御氏名 :
御勤務先:(※都道府県からお願いいたします)
     (例:栃木県小山市立小山城北小学校)
E-mail :
実践発表: 希望有  希望無 (※どちらかを残してください)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://jikkankatari.blog.fc2.com/tb.php/674-1945721b

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

yamanaka339

Author:yamanaka339
栃木県で小学校教員をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR