fc2ブログ

Entries

小休止

長い連載を終えて、ちょっと一休みです。今まで書いたものを振り返って、弘乃さんメモだけでも摘記しようかなと、思ったのですが、繰り返しになるのでやめました。最後に書いたように、「後で」と言っていたことについてもう少し書こうかと思ったのですが、またの機会にしようと思います。4月から何を書こうか、今思案中です。こういう形で書いてみて思ったのですが、自分の実践を振り返ったり考えをまとめたりするにはとてもいい...

おわりに ②

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃おわりに ②┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「こうやって、ノートを見返してみると、何となく懐かしいですね」「そうだねえ。まだ1年たってないのにね」「先生には、ホントにたくさんのことを教えていただいたなあって思います」「おれも、ホントにたくさんのことを教え...

おわりに ①

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃おわりに ①┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「先生、1年間ありがとうございました。たくさん勉強させていただきました」「何をあらたまって言ってんの?」「ははは、あれ? 変ですか?」「思いっきり、変!」「え~!」「だって、まだ1年終わってないしね。それに、学...

18 子供主体でイベントをやろう やってみる

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃18 子供主体でイベントをやろう やってみる┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「先生、ではさっき思いついた3つめのアドバイスを教えてください」「あっ、そんなこと言ってたね」「ちゃんと覚えてますから」「了解。では3つめのアドバイスだけど『このイベントは先生は...

18 子供主体でイベントをやろう アドバイス

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃18 子供主体でイベントをやろう アドバイス┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「なんてアドバイスするんですか?」「子どもが考えるイベントって、だいたいがお楽しみ会の延長になっちゃうから、基本的に自分たちが楽しいって思うことなのさ。もっとも、そういうのって今...

18 子供主体でイベントをやろう きっかけ作り

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃18 子供主体でイベントをやろう きっかけ作り┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「どんなことをするんですか?」「どんなことをするかっていうプランは特にないのさ。子ども主体でやるから、何をするのかっていうのも子どもが考えるのが基本だからね」「何をやってもいい...

18 子供主体でイベントをやろう

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃18 子供主体でイベントをやろう┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━今年度も残りわずかとなった2月下旬のことです。弘乃さんが廊下を歩いていると、1組の教室の前で4、5人の子どもたちが集まって何やら相談をしていました。「何の相談?」弘乃さんが声を掛けると、「あ...

17 教師の思いを語ろう いいお話 話すために

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃17 教師の思いを語ろう いいお話 話すために┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「秘訣っていうようなものじゃあ全然ないけど、話して聞かせるためには『アウトプット』することが必要だね」「アウトプットって、情報を出すってことですよね」「そうだね」「ということは...

17 教師の思いを語ろう いいお話 貯める

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃17 教師の思いを語ろう いいお話 貯める┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「携帯電話に保存してるよ」「ケータイですか? スマホじゃなくて」「うん。スマホ持つといつでも触っていそうで、怖いからもたない」「それってケータイでも同じじゃないですか?」「いや、携...

教師の思いを語ろう いいお話 集める③

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃17 教師の思いを語ろう いいお話 集める③┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「例えば、弘乃さんは猿と人間の遺伝子で共通するのはどれくらいの割合だと思う?」「共通ですか? 猿と人間の?」「そう」「ていうか、猿と人間の遺伝子って共通の部分があるんですか?」「あ...

17 教師の思いを語ろう いいお話 集める②

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃17 教師の思いを語ろう いいお話 集める②┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「本とメールマガジンをたくさん読んで、お話を集めるんですね」「その他にもいろいろあるよ。例えば、講演会とかセミナーだね。おれは教育とはあまり関係ない人の講演会とかセミナーにも行くこ...

17 教師の思いを語ろう  集める①

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃17 教師の思いを語ろう  集める① ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「いい話を集めた本はたくさん出てるよ。でもそういう本を読んでも、ほとんど使えないね」「どうしてですか?」「いい話って、人によって感じる度合いが違うからさ」「というと?」「同じ話でも、いい...

17 教師の思いを語ろう いいお話

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃17 教師の思いを語ろう いいお話┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「じゃあ、これはちょっと大人向けの短い話だけど」「はい」「中国の明の時代に楊黼(ようふ)という若者がいたのさ。彼は仏教を信じていたので、人生の無常を感じて、四川省に徳の高いお坊さんがいると...

17 教師の思いを語ろう 偉人の話

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃17 教師の思いを語ろう 偉人の話 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「先生、他に何か話してください」「え~、弘乃さんは子どもじゃないからなあ・・・」「いいじゃないですか。先生に教えてもらってるってことで、子どもの仲間に入れてください」「じゃあ特別に、こん...

17 教師の思いを語ろう 子どもの頃の話

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃17 教師の思いを語ろう 子どもの頃の話┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「おれが小学生の頃の席替えって、机はそのままで中身だけを移動していたんだよね」「へ~、珍しいですね。今は机のまま移動しますけど」「そうだよね。教師になって席替えをした時に、子どもが机...

16 忘れ物「0」に取り組もう 1対1で話す

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃16 忘れ物「0」に取り組もう 1対1で話す┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「どんな子に1対1で話すんですか?」「学級で、忘れ物ゼロにチャレンジしようって目標を決めて始まったとするね。まあ、場合によってはその目標は先生が投げかけたものだけど、その目標がい...

16 忘れ物「0」に取り組もう ゲーム化

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃16 忘れ物「0」に取り組もう ゲーム化┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「もうひとつのゲーム化するっていうのですけど、前に教えていただいたゲームですか?」「そうそのゲームだね。覚えてる?」「はい、覚えてます」「でも、プリント捨てちゃったでしょう?」「え~...

16 忘れ物「0」に取り組もう ご褒美

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃16 忘れ物「0」に取り組もう ご褒美 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「一番単純なのは、何か物をあげるってことだね」「あっ、あの先生のイラストカードですか?」「そう、イラストカードをあげることもあるよ。あとはシールとかね」「どれくらい忘れ物をしなかったら...

16 忘れ物「0」に取り組もう 遠隔操作

「ちょっといい学級を作る18のSTEP」 ~学級作りについて、まとまったものを書いています~┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃16 忘れ物「0」に取り組もう 遠隔操作 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「ホント-です!」「何だか、私、忘れ物を少なくするの、あきらめようかなあ・・・」「どうして!」「だって、まだ助走なんですよね。それって、ゴールどころか、踏み切ってもいないってことじ...

Appendix

プロフィール

yamanaka339

Author:yamanaka339
栃木県で小学校教員をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR