fc2ブログ

Entries

大晦日のスーパー

年越しそばの準備も、正月の餅の準備もできていない暮れとなりました。妻がせめてささやかな雑煮と煮物くらいは作るというので、病院からの帰りにスーパーに寄りました。20時30分頃でした。食品売り場の近くで、もう片付けが始まっていた注連飾りを買いました。例年は母が縄をなって手作りの注連縄を作ってくれていました。結婚してから、注連縄を買うのは初めてです。必要なものを買って、21時頃、レジに並びました。ふとレ...

そばにいることは力

妻の母が転んで骨折し、手術を受けることになりました。お年寄りにはよくある部位の手術で、その病院でも週に2~3人は同様の手術をしているそうです。そういう意味では安心してお任せできる手術なのかもしれませんが、家族としては心配です。妻は気丈に振る舞っているように見えますが、心中は穏やかでないことは察して余りあります。入院から手術までの時間が短かったために、妻は手術の終了を待つ時間に親戚に電話をしていまし...

心に届く言葉

母親が骨折して入院しました。すぐに手術をしてプレートを入れれば、痛みも和らぎ翌日から起きたり車いすに乗ったりすることもできて、歩けるようになるまでの期間も短くて済むとの説明で、手術をすることになりました。病室で待っていると、担当の看護師の方がきてあれこれ世話をしたり説明をしたりしてくれました。担当になった看護師の方は二人しました。一人は看護師になって間もないということが言葉遣いにも動作にもよく表れ...

野口先生と忘年会

今日は野口先生と横山先生と良知さんと4人で忘年会を行いました。場所は千葉駅東口の「甘太郎」です。そもそもこの忘年会は、数年前に実感道徳で鍛えるの打合せで、野口先生と待ち会わせて明治図書の江部さんを訪ねたときに始まりました。12月も下旬の頃だったので、野口先生から「せっかくだから、横山先生にも連絡をして東京駅あたりで忘年会をしよう」とのご提案があったのです。翌年の入稿の時期が偶然にもまた12月の下旬...

忘年会での失敗

昨日は、以前の職場の仲間と忘年会のようなものをしました。何をしたかと言えば、酒を飲んだわけです。ところがここで失敗をしました。何をしたかと言えば飲み過ぎたわけです。最初はビールを飲んでいました。ビールですので、ぐいぐいと飲んでいたのです。しかし昨晩はとても寒くて、冷えたビールでしたから飲めば飲むほど寒くなるという感じでした。そこで、途中から日本酒にしたわけです。寒かったので、「燗してください」と言...

Appendix

プロフィール

yamanaka339

Author:yamanaka339
栃木県で小学校教員をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR